2024/7/22![]() |
【採用】みなとグループ INTERNSHIP募集開始 【固定広告】 |
みなとグループにて、INTERNSHIPの募集を開始しました。 高等学校・大学院・4年制大学・短期大学・高等専門学校・専門学校に在学中の方、または第二新卒として就職活動中の方を対象に、みなとグループの実際の業務を見学、体験していただくことができます。 コースは、 ・3日間 物流業務体感コース(職種:運行管理・ドライバー) ・1日間 工場内業務体感コース(職種:工場内勤務者) ・1日間 倉庫業務体感コース(職種:倉庫勤務者) ご応募は随時受け付けしておりますので、ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。 >>詳しく見る |
2025/3/14![]() |
令和7年 中部交通共済協同組合優秀組合員等表彰 |
令和7年3月14日、みなと梱包運送㈱ 大西誠が、長年に亘り貨物運送事業の運行管理業務に於いて優秀なる勤務成績をたたえ、中部交通共済協同組合より表彰されました。 また、みなと梱包運送㈱ 全員が一致協力して事故の防止と公共の福祉増進に寄与した功績により表彰されました。 令和7年4月に表彰状及び副賞を受け取りました。 中部交通共済協同組合 優秀組合員 表彰 大西 誠 中部交通共済協同組合 優秀組合員 表彰 みなと梱包運送 株式会社 |
2025/3/12![]() |
川北町ふるさと納税感謝状 |
令和7年3月12日、株式会社川北産業から川北町へふるさと納税を行いました。 川北町長 前哲雄様から感謝状及び記念品が贈呈されましました。 >>詳しく見る |
2025/1/1![]() |
謹賀新年 |
謹賀新年 本年も、みなとグループを宜しくお願い致します。 |
2024/11/7![]() |
令和6年 石川運輸支局自動車関係功労者表彰 |
令和6年11月7日、令和6年 自動車関係功労者表彰式がANAホリデイ・イン金沢スカイにて行われました。石川運輸支局 猿谷克幸支局長より式辞後に授与式が行われ、みなと梱包運送㈱は令和6年度能登地震石川運輸支局長感謝状の贈呈を受けました。 また、自動車関係功労石川運輸支局長表彰を髙本勝之が授与されました。 令和6年度能登地震石川運輸支局長感謝状 みなと梱包運送 株式会社 自動車功労石川運輸支局長表彰 永年勤続功労表彰 髙本 勝之 >>詳しく見る |
2024/10/6![]() |
みなとグループ社員能登豪雨ボランティア活動 |
能登豪雨により大きな被害を受けた、輪島で緊急ボランティア活動に向かいました。 9月29日(日)社長家族5名、社員希望者9名、10月6日(日)社長家族2名、社員希望者10名と協力企業より数名の人員及びトラック、発電機をお借りして、水のついた家具を外に出し仕訳をしてトラックで運び、室内や側溝の泥の排出や清掃を行いました。 地震に続き豪雨の被害は言葉では表せない状況で、「がんばろう」とは簡単に言える状況ではありませんでした。微力ではありますがみなとグループは今後も復興支援ボランティア活動を続けていく方針です。 >>詳しく見る |
2024/9/18![]() |
令和6年度高速道路総合訓練 |
みなと梱包運送㈱は、令和6年9月18日、石川県金沢市で行われた令和6年度高速道路総合訓練にローリー車1台の派遣支援を行いました。 昨年は石川県合同開催の為に本年2月に予定しておりましたが能登半島地震により中止、約2年ぶりの開催となりました。 北陸自動車道インターチェンジでタンクローリーに観光バスが衝突、さらに後続の乗用車が観光バスに追突、タンクローリーは追越車線へはみ出し別乗用車と衝突し停車、その後出火し積載貨物に燃え広がる可能性があり、それぞれの車内には脱出出来ない傷病者がいるという想定に基づいた訓練が行われました。 >>詳しく見る |
2024/7/31![]() |
みなとグループ4社より「輪島朝市を応援する会」へ車両寄贈 |
2024年7月31日(水)みなとグループ4社から「輪島朝市を応援する会」へキャラバン寄贈。 「出張輪島朝市」事務局へ、9月に行われる東京代々木公園での運送業界催し時、商品出展を依頼した際、商品を運搬する車両が不足していることを知りました。 (有)MY CARS山﨑社長の尽力により車両を購入し、中能登町出身書家の桜鱗さんに「大切な能登へ 出張輪島朝市」と揮毫して頂きました。お陰様で、無事に寄贈することが出来ました。 本取組について北陸中日新聞様・北國新聞様に2紙に掲載されました。 >>詳しく見る |
2024/6/24![]() |
大型車両専用洗車機設置 |
令和6年6月24日(月)、大型車両専用洗車機を設置しました。 手洗いから、洗車機活用へ移行する事で、大幅な時間短縮となり、労働環境の改善を図りました。 お客様の大切な製品を運ぶ車両の美化徹底により、安心して預けて頂ける関係を強化致します。 >>詳しく見る |
2024/5/23![]() |
令和6年度 石川県倉庫協会 優良従業員表彰 |
令和6年5月23日、第77回 石川県倉庫協会 通常総会開催に先立ち、令和6年度優良従業員表彰がホテル日航金沢にて行われました。 グループから以下の2名が表彰され、高田誠一が壇上にて石川県倉庫協会 小林篤弘会長より表彰状が授与されました。 石川県倉庫協会 表彰 優良従業員表彰 高田 誠一 優良従業員表彰 山本 均 >>詳しく見る |
2024/5/15![]() |
第75回 一般社団法人石川県トラック協会表彰 及び公益社団法人全日本トラック協会長表彰 |
令和6年5月15日、第75回 一般社団法人石川県トラック協会表彰及び公益社団法人全日本トラック協会長表彰が、石川県トラック会館にて行われました。 みなと梱包運送(株)が全日本トラック協会「正しい運転・明るい輸送運動」事業所として表彰され、山本外志男社長が壇上にて石川県トラック協会 久安常信会長より表彰状を授与しました。 また、みなと梱包運送㈱より以下の3名が永年勤続表彰、7名が緊急支援物資輸送表彰を授与しました。 公益社団法人全日本トラック協会「正しい運転・明るい輸送運動」表彰 みなと梱包運送 株式会社 一般社団法人石川県トラック協会 永年勤続表彰 宮 克昌 公益社団法人全日本トラック協会 永年勤続表彰 永年勤続表彰 西田 茂広 永年勤続表彰 岩根 安夫 一般社団法人石川県トラック協会 緊急支援物資輸送表彰 森 浩之・大西 誠・小川 陽平・松井 和彦・田中 裕之・南 貴彦・塩谷 英治 >>詳しく見る |
2024/5/3![]() |
みなとグループ社員能登半島地震復興支援ボランティア活動 |
2024年5月3日(金)希望者15名が輪島市河井町近辺でボランティア要請のあった被災者のもとで家財や災害ごみの搬出を行いました。 被災者の方から現場のプロ達の参加に安心感があり、大変喜ばれました。 震災から4ヶ月が経過し、ライフラインの復旧は進んでいましたが、倒壊した建物はほぼそのままで復興はまだまだ先と感じました。 今後も継続してボランティア活動を続けていく方針です。 >>詳しく見る |
2024/4/9![]() |
ロジスティードケミカル株式会社感謝状 |
令和6年4月9日、ロジスティードケミカル株式会社様より、令和5年度の事故率がもっとも優秀であり物流品質と荷主の信頼向上に多大な貢献をされたとして、みなと梱包運送が受領しました。 当日は、みなと梱包運送本社営業所においてロジスティードケミカル株式会社代表取締役社長 中村 浩様より感謝状が授与されました。 >>詳しく見る |
2024/4/8![]() |
中部交通共済協同組合優秀組合員等表彰 |
令和6年3月14日、みなと梱包運送(株) 本田 富夫が、多年に亘る貨物運送事業の自動車運転業務に於いて優秀なる勤務成績をたたえ、中部交通共済協同組合より表彰されました。 令和6年4月8日、表彰状が到着し、みなと梱包運送(株) 代表取締役 山本外志男より表彰状及び副賞が手渡されました。 中部交通共済協同組合 優秀組合員 表彰 本田 富夫 >>詳しく見る |
2024/4/4![]() |
新規学卒就職者激励訪問の実施 |
みなと梱包運送では、新卒1名の新入社員を迎えました。 令和6年4月4日、新規学卒就職者激励訪問を川北町商工会、川北町から実施して頂きました。 川北町副町長から新入社員に激励メッセージを伝えられ、商工会会長から記念品を贈呈されました。 新入社員を迎え、より一層お取引先様のニーズにお答えし、地域社会に貢献出来るよう精進して参ります。 >>詳しく見る |
2024/3/18![]() |
大型洗車機今夏導入予定 |
業務後に手間のかかる洗車作業を機械に任せることで 作業者にも環境にも優しい職場へ 今夏大型洗車機の導入を予定しております。 |
2024/2/20![]() |
石川県能登半島地震復興支援 |
2024年1月1日に石川県能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 みなとグループでは、「令和6年 能登半島地震」の災害義援金として250万円を寄付致しました。また、能登半島地震災害で被害を受けた地域に対する復興支援活動として、全国の関係企業から支援物資を受入れ被災地への配送、社員のボランティア・炊出しへの参加を行い、被災地の復興を後押ししています。 >>詳しく見る |
2024/1/7![]() |
令和6年能登半島地震に対する、みなとグループの取組みについて |
令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。 能登半島地震発生後、被災者に必要とされる物資を全国のトラック協会等関係企業の皆様から川北産業の拠点に届けて頂き、石川県トラック協会のトラックで被災地へ配送を行いました。水、食品、衛生用品、衣類、カーペットやブルーシート部材等を被災地へ届けました。 みなとグループ4社からの義援金を送らせてさせて頂きました。 今後も継続して、早期復興を願い復旧支援に全力で務めさせて頂きます。 >>詳しく見る |
2024/1/1![]() |
謹賀新年 |
謹賀新年 本年も、みなとグループを宜しくお願い致します。 |
2023/11/8![]() |
優秀安全運転事業所表彰 |
令和5年11月8日、優秀安全運転事業所表彰式が石川県警察本部にて行われました。 石川県警察本部と自動車安全運転センター石川県事務所より、職場ぐるみで安全運転、事故防止に努め、優秀な成果を上げた事業所として、石川県警察本部久島泰志交通部長より表彰状が授与されました。 優秀安全運転事業所 銀賞 |
2023/11/2![]() |
令和5年度 石川運輸支局陸運関係功労者表彰 |
令和5年11月2日、令和5年 石川運輸支局陸運関係功労者表彰が、ANAホリデイ・イン金沢スカイにて行われました。みなと梱包運送㈱より以下の2名が表彰され、石川運輸支局 猿谷克幸支局長より表彰状が授与されました。 陸運功労者 表彰 永年勤続功労表彰 河端 政芳 永年勤続功労表彰 出雲 由紀絵 >>詳しく見る |
2023/8/18![]() |
(株)石川ツエーゲン主催『Summer Nigth Stadium2023』に協賛 |
令和5年8月12日、みなとグループは(株)石川ツエーゲン主催『Summer Nigth Stadium2023』に協賛、同日に『ツエーゲン金沢VSロアッソ熊本』戦が西部緑地公園陸上競技場にて行われました。また会場では社名入り提灯がライトアップされ、ハーフタイムには花火が打ち上げられました。 >>詳しく見る |
2023/6/12![]() |
危険物事故対応訓練参加 |
令和5年6月9日、白山野々市防火安全協会主催による『危険物事故対応訓練』が大阪有機化学工業株式会社 金沢工場様にて開催されました。2部構成となっており「第1部 屋外タンク貯蔵所における火災対応訓練」、「第2部 静電気をテーマとした講習会」が行われ、みなと梱包運送㈱より5名、㈱川北産業より3名が見学参加致しました。みなとグループは、訓練を通して安全意識の高揚に努めて参ります。 >>詳しく見る |
2023/5/23![]() |
令和5年度 石川県倉庫協会 優良従業員表彰 |
令和5年5月23日、第76回 石川県倉庫協会 通常総会開催に先立ち、令和5年度優良従業員表彰がホテル日航金沢にて行われました。 ㈱川北産業より以下の2名が表彰され、岩尾 聖志が壇上にて、石川県倉庫協会 溝口道晴会長より表彰状が授与されました。 石川県倉庫協会 表彰 優良従業員表彰 佐々木 千春 優良従業員表彰 岩尾 聖志 >>詳しく見る |
2023/5/17![]() |
第74回 一般社団法人石川県トラック協会表彰及び公益社団法人全日本トラック協会長表彰 |
令和5年5月17日、第74回 一般社団法人石川県トラック協会表彰及び公益社団法人全日本トラック協会長表彰が、石川県トラック会館にて行われました。みなと梱包運送㈱より以下の3名が表彰され、代表として西田峰夫が壇上にて、石川県トラック協会 久安常信会長より表彰状が授与されました。 一般社団法人石川県トラック協会 表彰 優良従業員表彰 西田 峰夫 由口 稔 公益社団法人全日本トラック協会 会長表彰 優良従業員表彰 宇都宮 忠直 >>詳しく見る |
2023/5/10![]() |
株式会社川北産業 危険物倉庫・竣工式 |
かねてより建設中の新危険物倉庫につきましては、無事竣工の運びとなりました。それに伴い、令和5年5月10日、新危険物倉庫建屋において竣工式が執り行われました。当日は好天に恵まれ、関係者が集まる中、神職による祝詞が奏上され、滞りなく無事竣工を迎える事が出来ました。引続き、お取引先様のニーズにお答えし、ひいては地域物流により一層貢献出来るよう精進して参ります。 >>詳しく見る |
2023/4/27![]() |
令和5年度 中部交通共済協同組合・優秀運転者表彰 |
令和5年3月9日、みなと梱包運送㈱ 岡島雅史が、多年に亘る自動車運転業務に於いて優秀なる勤務成績をたたえ、中部交通共済協同組合より表彰されました。 令和5年4月26日、表彰状が到着し、みなと梱包運送㈱ 代表取締役 山本外志男より、表彰状及び副賞が手渡されました。 >>詳しく見る |
2023/4/1![]() |
手取産業株式会社 採用特設ページ開設 |
手取産業株式会社は、従業員募集に伴い、求職者の方々に、より一層弊社の魅力を知っていただく為、新たに採用特設ページを開設しました。 会社概要・手取産業株式会社ページの採用バナー、または下記:「詳しく見る」より閲覧できます。 >>詳しく見る |
2023/3/3![]() |
令和4年度 白山野々市防火安全協会・優良事業所表彰 |
令和5年3月3日、みなと梱包運送㈱が白山野々市防火安全協会より、令和4年度会長表彰『優良事業所』として表彰されました。 当日は松任文化会館 401研修室において表彰式が執り行われ、代表取締役 山本外志男及び安全担当課長 見方康二が壇上にて、白山野々市防火安全協会会長より表彰状が授与されました。 >>詳しく見る |
2023/1/1![]() |
謹賀新年 |
謹賀新年 本年も、みなとグループを宜しくお願い致します。 |
2022/11/21![]() |
「北國新聞・北國銀行ドリームマッチ ツエーゲン金沢VS セレッソ大阪」に協賛 |
令和4年11月19日、みなとグループは『北國新聞・北國銀行ドリームマッチ』に協賛、同日に『北國新聞・北國銀行ドリームマッチ ツエーゲン金沢VSセレッソ大阪』が西部緑地公園陸上競技場にて行われました。 >>詳しく見る |
2022/11/4![]() |
令和4年度 全国商工会連合会・優良従業員表彰 |
令和4年11月1日、㈱川北産業 国本安司が美川商工会会員事業所の下に35年以上勤務している者として、全国商工会連合会長表彰『会員事業所優良従業員』に表彰されました。 >>詳しく見る |
2022/10/28![]() |
令和4年度高速道路総合訓練支援参加 |
みなと梱包運送㈱は、令和4年10月28日、石川県能美市で行われた令和4年度高速道路総合訓練にローリー車1台の派遣支援を行いました。 北陸自動車道で、ローリーに自動車が追突、さらに弾かれた車両が別の乗用車に衝突・横転、後続のマイクロバスが避けようとしてスピンしガードレールに激突、またローリー車からは軽油が漏洩との想定に基づき、初動対処、通報要領などの対応訓練に参加しました。 >>詳しく見る |
2022/10/27![]() |
令和4年度 石川県産業安全衛生大会・安全衛生表彰 |
令和4年10月27日、石川県地場産業振興センターにて、安全衛生 に係る労働災害防止等に於いて多大なる功績をあげた者をたたえる 令和4年度の安全衛生表彰式が行われました。 みなとグループより、みなと梱包運送㈱ 三浦常次が、35年以上 作業事故及び交通事故無く安全衛生に多大なる功績をあげたとして 陸上貨物運送事業労働災害防止協会石川県支部長表彰『功労賞』に 表彰されました。 >>詳しく見る |
2022/9/28![]() |
新危険物倉庫 地鎮祭 |
かねてより計画中の新危険物倉庫につきましては、ようやく着工の運びとなりました。 それに伴い、令和4年9月28日、建設地において地鎮祭が執り行われました。 当日は好天に恵まれ、関係者が集まる中、代表による鍬入れの儀をはじめ、神職による祝詞が奏上され、工事の安全と無事完成を祈願致しました。 新倉庫の竣工は令和5年4月中旬を予定しております。 引き続き、お取引先様のニーズにお応えしてまいります。 >>詳しく見る |